メリークリスマス。
クリスマス・イブの昨日、近くのお知り合いから相談を受けた件、書いておきます。
PR

Excel 最強の教科書[完全版] 【2nd Edition】
70万部突破! 一番売れているエクセルの本です! 誰でもすぐに利用できる業務直結のノウハウを一冊に凝縮 「もっと早く 知りたかった!」 と話題沸騰! まずはこの一冊からはじめよう! 世界最高峰の職場で徹底的に叩き込まれた「基本ルール」と「実...
マクロ入りのファイルをExcel 2019で読み込み、コンテンツを有効化すると突然Excelが落ちる。
エラーなどの表示は特に出ず、突然静かに落ちます。
Windowsのシステムログには確かにエラーが出ていて、VBE7.DLLで不具合がある模様。
問題のファイルを開くのはおよそ1か月ぶり。
とりあえず公式のここを見て、ひととおり試しました。
Excel not responding, hangs, freezes or stops working - Microsoft Support
These steps can help resolve the most common issues when you receive an Excel not responding error, Excel hangs or freez...
改善に至らず。
最新のExcelのセキュリティパッチに問題があるのかなと思い、下記のコマンドを試して、いったんひとつ手前のバージョンに戻そうと思いました。
現時点のバージョンが バージョン 1911 (ビルド 12228.20364) だったので、バージョン 1910 (ビルド 12130.20410)にもどしてみます。
あ、コマンドプロンプトは管理者として実行しています。
cd %programfiles%\Common Files\Microsoft Shared\ClickToRun
officec2rclient.exe /update user updatetoversion=16.0.12130.20410
問題のあったファイルを開いてマクロを有効化しても落ちなくなりました。
いま一度最新版に更新してテストしたらやっぱり落ちた(笑)。
再度バージョンを1910にもどして、自動更新がかからないようにExcelを設定して、
当面このまま使ってください。でも古いまま使い続けるのは良くないので、いずれきちんと最新版に更新しましょう
と伝えました。
日頃、ぼんやりWindowsUpdateやらOfficeのUpdateを行なって、超巨大ブラックボックスと化してしまっているWindows。
来年は有名な『インサイド Windows 第七版』にチャレンジしてちゃんと中を勉強したいです。
PR

インサイドWindows 第7版 上下巻セット
【上巻 商品説明より】 Microsoft Pressの「インサイドWindows(Windows Internals)」シリーズは、1992年に原書の初版が『Inside Windows NT』として発行されました(訳書の発行は1993年...


