コンピュータを楽しく使う 自分で作って自分で遊ぶ d-starパズルを作りました。チュートリアルステージを除けば全10ステージ。プログラミングを学んでゲーム制作しましょう。 2025.06.11 コンピュータを楽しく使う
コンピュータを楽しく使う Dominoで音楽を作った 小学2年生の女の子とお母様がご一緒に来てくれていますが、今日は無料のMIDIシーケンサー「Domino」を使って音楽の作り方を体験してもらいました。 2024.05.09 コンピュータを楽しく使う
プログラミング教育 古典的パズルに親しみを持ってほしい Scratchで15パズルを作りました。今回のこのプログラムは少々面倒なので、生徒さんに指導するネタとしてはボツです。 2019.12.23 プログラミング教育
プログラミング教育 ハノイの塔で学ぶ ハノイの塔という有名なパズルゲームがあります。通常の遊び方だけでももちろん楽しめるのですが、この配色を利用してちょっとアレンジしてみました。 2018.11.15 プログラミング教育